新しいキャリアをスタートした卒業生から、喜びの声が届いています。
仕事をしながら、学ぶことも多くあるので、とてもやりがいがあります(N.Iさん/女性)
■ 講義受講前の気持
特許事務に携わっていたのは、15年以上前のことです。講義を受けることで、あの頃の感覚を取り戻すことができるのかという不安な気持ちと、久しぶりに仕事に復帰することができるという喜びや期待が入り混じっていました。
■ 講義受講後の感想
久しぶりに、学ぶということや課題に取り組む大変さにめげそうにもなりましたが、ひとつ何かを習得すると、とても充実した気持ちになることができました。思い切って受講してよかったと思います。
■ 講義で学んだことで印象に残っていること3つ
・出願からの基本の流れを復習できたこと
・客先へのレター作成の練習。現在、職場で毎日のようにレターを作成、送付しているので、とても役に立っています
・家庭の中で、自分の為の時間を取るということが簡単ではなく、ちょっとした隙間の時間に少しずつ取り組むことが実になっていくこと
■ これから特許事務を学ぼうと思っている方へのメッセージ
正確さが求められる作業がほとんどなので、(どんな仕事もそうですが)早さより、丁寧に取り組むことが大事だと思いました。仕事をしながら、学ぶことも多くあるので、とてもやりがいがあります。
■ 講義で学んだことを活かすには
職場で、多くの専門的な用語を耳にするので、講義で学んだ用語を復習することが、とても役に立つと思いました。
■ 転職先での意気込み
特許事務は、日々勉強することができるので、これからも特許事務に携わる職場で働きたいです。